赤外線調査から施工の流れをご紹介します

赤外線調査から施工まで
赤線の付近でタイルの圧着力が低下し裏側に雨水が滲入していると思われる低温の温度分布が確認できます。
ケース1:タイル裏で構造体に亀裂が生じている可能性があります。
赤外線画像
可視画像
ケース2:タイル裏に水分が滞留していると思われる低温の温度分布が確認できます。
赤外線画像
可視画像
ケース3:こちらの建物は特に異常は確認できません。
赤外線画像
可視画像
外壁調査報告書
調査内容を報告書にまとめ、提出します。
報告書の内容
- 建物概要
- 調査方法
- 調査考察
- 計画概要書
- 改修概要
